FF最強の名を欲しいままに。メガーヌRSトロフィーの魂を体感せよ。

2025.10.24
スタッフブログ  車両紹介  

【元整備士が惚れたホットハッチ】ルノー メガーヌ RSトロフィーの魅力を徹底解説!

 

こんにちは、営業の倉内です!

今回は、「運転が楽しい!」を全身で感じられる、
“ニュルブルクリンクFF最速”を記録した一台、
**ルノー メガーヌ RSトロフィー(6MT/RECAROシート装着車)**をご紹介します。

 

実は僕、これまでレースメカニック・整備士・検査員・サービスフロントを経験し、数えきれないほどのクルマを見てきました。
その中でも「走る歓び」と「実用性」を高次元で両立しているモデルが、このメガーヌRSトロフィーです。

 

 

■ ルノーが本気で作った“走りのための一台”

メガーヌRSトロフィーは、ただの「速いハッチバック」ではありません。
ルノー・スポール(現アルピーヌ)の技術が詰まったピュアスポーツハッチ。

搭載されるのは、1.8リッター直列4気筒ターボエンジン(300PS/42.8kgm)。

この数字だけ見ると「ちょっとパワー高めの輸入車」ですが、実際にアクセルを踏むと、その反応は別格です。
ターボラグが少なく、踏み込んだ瞬間にグッと背中を押されるような加速感。

さらに、足まわりには“カップシャシー”を採用。
サーキット走行も視野に入れた専用サスペンションとLSD(トルセン式)により、コーナーでの安定感はまさに職人技。

普段使いでも、ステアリングを切った瞬間に「走るためのクルマだ」と感じさせてくれます。

 

 

■ RECAROシートが“走りの集中力”を引き出す

このクルマを語る上で欠かせないのが、RECARO製バケットシート。
体を包み込むようなホールド感で、ワインディングでも姿勢がブレません。
腰痛持ちの方や、長距離運転が多い方にも嬉しい設計です。

しかもこの1台、6速マニュアル(6MT)。
久しぶりに「自分で操る楽しさ」を思い出させてくれる、そんな感覚。
クラッチの繋がりも自然で、街乗りでも扱いやすいです。

 

 

■ 日常でも使える“ホットハッチ”という選択

「300馬力のFFなんて、扱いきれないんじゃ…?」と思う方もいるかもしれません。
でも安心してください。

メガーヌRSは電子制御の完成度が非常に高く、走りたい時はスポーティに、街乗りではしなやかに。
乗り心地はしっかりしていますが、荒れた路面でも不快な突き上げは少なく、**“普段使いできるスポーツカー”**です。

リアシートも実用的で、子育て世代の僕でも「家族で楽しめるホットハッチ」としておすすめできます。

 

 

■ 整備士目線で見ても“安心して長く乗れる”

輸入車と聞くと、「壊れやすい」「維持費が高そう」という不安もありますよね。
でもこのメガーヌRSトロフィーは、定期的なメンテナンスをすれば非常にタフ。

 

 

 

 

テスター診断にも対応した整備体制が整っているので、
オートプラネットなら正規ディーラー同等のメンテナンスを受けられます。

加えて、1年間の無償修理保証付きなので、初めての輸入車でも安心してスタートできます。

 

 

■ スペックまとめ
項目    内容
車名    ルノー メガーヌ RS トロフィー
年式    2020年(令和2年)
走行距離    26,900km
トランスミッション    6MT
カラー    ジョンシリウス(鮮やかなイエロー)
最高出力    300PS / 6000rpm
最大トルク    42.8kgm / 3200rpm
駆動方式    FF
タイヤサイズ    245/35R19(前後共通)
燃費    12.4km/L(WLTCモード)
支払総額    356.3万円(税込)

 

 

■ まとめ:メガーヌRSトロフィーは“走りを諦めない大人”にこそ似合う

今のクルマには少なくなった、**「操る楽しさ」「機械としての一体感」**を感じられる数少ないモデル。
それでいて実用性も高く、日常にもスッと馴染む。

家族がいても、仕事が忙しくても、
“自分らしく走る時間”を大切にしたい方にこそ乗ってほしい一台です。

気になる方はぜひ、お気軽にお声がけください!
整備・検査・販売すべてを経験してきた僕が、ライフスタイルにぴったりのご提案をいたします。

「クルマ選びが、人生のワクワクになる」
そんな一台を一緒に見つけましょう。✨

 

 

倉内翔太(オートプラネット名古屋)
元整備士/自動車検査員/サービスフロント経験者
→ 車のこと、気軽に聞ける整備士パパです👨‍🔧

店舗へのアクセスはこちら
お気軽にお電話ください

関連記事

オシャレなキャップが揃っています(*^^*)

2022.06.07
スタッフブログ  

こんにちは! いつもオートプラネット名古屋のスタッフBLOGをご覧いただき、誠にありがとうございます。 沖縄と関東は梅雨入りしましたが、今日の東海地方は気持ちのいい晴れの天気ですね☀ 紫外線が気になるこの季節・・・ オシ […]

詳細はこちら

2022.05.17
スタッフブログ  

みなさま、こんにちは! いつもオートプラネット名古屋Blogをご覧頂きましてありがとうございます。     今回のタイトルの『M』と聞いて、みなさまは何を思い浮かべるでしょうか?   &nb […]

詳細はこちら

オートプラネットチャンネルを是非ご覧ください!!

2021.09.14
スタッフブログ  

みなさんこんにちは☆ オートプラネット名古屋カスタマーアシスタントです(*^^*)   オートプラネット名古屋のYouTube、「オートプラネットチャンネル」はご存じでしょうか? 【Go!Car CHANNEL […]

詳細はこちら