エンジンオイルのお話

2023.02.12
エンジン関連修理・整備  メンテナンス・日常点検  日常  

本日は30℃を越えていくような強い日差しのいいお天気です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日はエンジンオイルのお話。

エンジンオイルのお話

エンジンオイルのお話

エンジンオイルのお話

皆さまエンジンオイルはどのくらいの頻度で変えていますか?

距離で計算されている方であれば3000kmに一回?5000kmに一回?

時期で計算されている方は半年に一回?一年に一回?2年に一回?

エンジンオイル交換で推奨されているのはおおよそ3000km~5000kmに一回

又は半年に一回が目安になっております。

エンジンオイルは「潤滑」「密封」「防錆」「冷却」「清浄」という5つの役割があり、

距離が少なくても、酸化をしてしまい、使用距離が長すぎても本来のエンジンオイルノ性能が出せず、エンジンを痛めてしまいます。

その結果、エンジンオイルの異常消費やエンジンの異音など、トラブルが発生して高額な修理代になることもあります。

そんなトラブルを発生させないためにもエンジンオイルの交換しませんか?

当店では様々なメーカーに対応したエンジンオイルをご用意しております。

ぜひお気軽にご相談ください。

それでは。

エンジンオイルのお話

お気軽にお電話ください

関連記事

VOLO XC60D エキゾースト警告 EGRバルブ交換

2019.03.27
エンジン関連修理・整備  

本日は、 お客様より『エキゾーストの警告点灯、エンジンの不調感がある』とご用命の為点検実施いたしました。 &n […]

詳細はこちら

シトロエン DS3 タペットカバーからオイル漏れ

2019.07.06
エンジン関連修理・整備  

9月が車検期限ということで車検前点検を兼てエンジンオイルの交換に ご入庫いただきました。 少し焦げ臭いにおいが […]

詳細はこちら

シトロエン C3 2012年度 クーラント交換 豊明市のお客様

2019.09.05
エンジン関連修理・整備  

エンジンオイル交換でご入庫いただいたお客様です。 オイル交換後冷却水の汚れが気になった為交換をお勧めさせていた […]

詳細はこちら