プジョー エアコン効かないためエバポレータ交換

2019.06.10
メンテナンス・日常点検  

 

本日は、前回ガスの充填と蛍光剤を入れておいたお客様が再度
知多市からご入庫頂き、『エアコンが効かない』と汗をかきながらお越し戴きました。

前回点検した時にはエンジンルームのエアコンシステムからは不具合が見つからず

 

 

エバポレーターの可能性が高いと思っていたところでしたが、念のため蛍光剤を入れて
様子を見ていたところでした。

車両をお預かりしてダッシューパネルを外し確認したところ、エアコンドレンから
蛍光塗料の漏れのあとが。。。。。写真のとおり!
さらに作業を進めていくとエバポレーターからの
ガス漏れも確認が出来ました

 

重整備ではありますが、早めにお客様へお返しができるように慎重に作業します。

今回は数多くの正規ディーラを持つホワイトハウスグループの
拠点間の連携もよかったかな~。

 

 

 

 

 

 

お気軽にお電話ください

関連記事

日進市のお客さま プジョー3008 バッテリー交換

2020.05.16
メンテナンス・日常点検  

本日は、日常点検でご入庫したプジョー3008のお車。 点検実施していくとバッテリーが、粉を吹いております。 お客様に車両を見ていただき、交換を実施いたしました。     ・青い粉=緑青(ろくしょう) […]

詳細はこちら

メルセデスベンツ CLS350 2014年式 ステアリングチルト作動不良 豊明市のお客様

2021.02.09
メンテナンス・日常点検  

ハンドルの高さが調整できなくなり運転し辛いとのことで 確認させていただきましたところ ステアリングコラムアジャスター アクチュエーター不良 との診断結果の為ステアリングのチルトモーターとワイヤーを 交換させていただきまし […]

詳細はこちら

A250 12ヵ月点検とシフトショック

2023.02.12
メンテナンス・日常点検  

カラッと晴れた本日皆様はいかがお過ごしでしょうか? 本日はA250の12ヵ月点検とがくがくする症状のお話です。 12ヵ月点検も無事に終わり、完全停止時にガクガクするとのことなので試走してみます。 停止直前まで行ったときに […]

詳細はこちら